【Youtube出演】ルームツアー動画でご紹介したアイテムたち ~ダイニング・その他編~

Youtube関連

Youtuberのミニマリスト Takeruさんに
お部屋の取材をしていただきました。

▼出演動画はこちら▼

今回は、ルームツアー動画後半で登場した
ダイニング、キッチン、お風呂のお気に入りアイテムたちをご紹介します。

▼前半の記事はこちらから▼

動画内で気になったものがあればぜひチェックしてみてください^^
(すでにブログで紹介しているアイテムも含みます)

ダイニング編

伸長式デスク&キャビネット

デスクとしても使用している収納キャビネット。

上の天板が可動式なので、デスクにしたり
対面式にして食事で使うこともできます。

使わない時はこのようにコンパクトにしておけるので、
部屋を圧迫しません。

白無地 シーツ&ふとんカバー

無印良品のボックスシーツと掛けふとんカバー。
オーガニックコットン100%で肌触りが良く、1年中使える生地感です。

真っ白なベッドルームにしたくて、それまで持っていた色柄もののふとんは手放し
白無地で統一しました。

それだけでベッドスペースがぐっと洗練された雰囲気になるのでおススメです。

ワイヤレス充電器

置くだけで充電ができるワイヤレス充電器。

充電するたびにコードの抜き差しをする必要がなくなり、
ゴチャつきがちなコード類もなくなって見た目がスッキリしました。

対応機種であればワイヤレスイヤホンも充電できます。

充電パッドと充電アダプターは別売りのことが多いですが、
CHOETECHは充電アダプター&ケーブル付きなので
即使用できておススメです。

キッチン編

KINTO ダブルウォールグラス

多機能でスタイリッシュな、とってもお気に入りのグラス。

温冷併用で1年中使えるので、不要なグラスやマグを手放せました。

使用感については別の記事でも詳しくご紹介しているので
よろしければ見てみてください^^

KINTOの商品はフォルムも美しく
電子レンジ可、食洗器可など使い勝手のいいものが多いので
重宝しています。

エラストマー まな板

合成ゴム エラストマーという抗菌剤入りの素材で作られたまな板。
衛生的で刃あたりが柔らかいのが特徴です。

円を切ったようなD型の形がかわいく、
カットした食材を奥に置けるので使い勝手もいい。

マットなブラックで食材の色移りがしにくいのも嬉しいです。

Cutipol カトラリー

シンプルで洗練されたデザインが美しいカトラリー。

持ち手は樹脂でできており、さらっとしたマットな質感が心地よく持ちやすいです。

私もギフトで頂きましたが、結婚・引っ越し祝いなどにもおすすめです^^

1つ4役 シリコンスプーン

無印良品のシリコンスプーン。

わが家ではフライ返し、おたま、ヘラ、しゃもじを手放し
お料理に使うのはほとんどこれ一つでOK。

洗い物も減るし、不要な調理器具を手放せるので
収納場所もごちゃつかずスッキリ保てます。

お風呂編

天然・無添加 カスチールソープ

これ一つで顔・体も洗え、メイクも落とせるオーガニックソープ。

合成の界面活性剤、保存料、着色料など合成添加物は一切不使用で、
香りもアロマ用精油でつけられており、贅沢なバスタイムが楽しめます。

香りはたくさん種類がありますが、私は「ブラックスプルースブレンド」を使っています。
マンダリンやベルガモットの爽やかな香りがお気に入りです。

終わりに

いかがだったでしょうか?

今回は、ルームツアー動画後半で登場したアイテムをまとめてみました。

わが家で使っているアイテムは楽天ルームでもご紹介しているので、
よろしければぜひ覗いてみてください!

少しでも参考になれば嬉しいです^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました